地震や台風、大雪など、突然起こる災害。
いざというときに安全をしっかり確保するためにも、早めに防災の準備をしておきたいですよね。
でも、いざ災害に備えてグッズを用意しようと思っても「何をそろえたら良いのか分からない…」
「災害時に必要なものって何だろう?」と、立ち止まってしまう方も多いのでは?
そこで今回はネットで見つけたおすすめの防災グッズをご紹介します。
情報などは記事投稿時点の物です
情報が間違ってる場合や著作権に問題がある場合はコメント欄でお知らせ下さい
確認次第追加修正変更削除します
最新の情報はリンク先やコメント欄をご確認ください
目次
山善 防災リュック 30点セット YBG-30R
災害時に安全な場所へ身を寄せるための一次避難用に、重たくて大きい物は避け、なるべく最小限の必要物資が詰め込まれています。懐中電灯ランタン・ホイッスル・レインポンチョ・サンダル・アルミシート・エアまくらなどや、割り箸や綿棒などの消耗品もセットに。家族が1つずつ重複して持っていても困らない防災アイテム30点が凝縮されています。子どもから年配者までさっと持ち出せる軽量タイプなので、1人につき1袋の準備がおすすめです。購入者からは「豪雨被災経験者です。避難の事を考えた内容で、お手頃なので購入しました。被災地では給水袋やタンクが無くなるので、給水袋がついてたのが、決め手です」との声も。
防災セット 地震対策30点避難セット
非常持出袋で初めてグッドデザイン賞を獲得した防災グッズのセットです。洗練されたデザインで、玄関先に置いても違和感なく備えられます。デッドスペースのできにくいスクエアフォルムで、靴箱やロッカーなどにコンパクトに収納できるのも特徴。リュックは防炎・防水・防汚性能のある素材でできているため、非常時でも安全・確実に持ち運べます。停電になったときにも探し当てやすい蓄光材付きで安心。本体と肩ベルトには反射材が付いているので、夜間でも安全に避難ができます。リュックの中身は、5年保存できる水や食料、スマホの充電やラジオも搭載されている多機能ライト、ブランケットやカイロ、水のいらないシャンプーなど、必要なモノがひと通り揃っているのもポイント。リュックには上部に10cmほどの隙間があるので、自分に必要なモノを追加するのも可能です。
Defend Future 防災セット 1人用 44点セット DD-EK01RLF
防災士が監修した防災グッズセットです。災害発生後3日間を生き延びるための一時避難持ち出しグッズを中心にセレクトされた44点になっています。こちらは1人用ですが2人用も発売されています。ダイナモラジオは電池不要で使えて、手回し、ソーラー、USBの3つの充電方法が選べる工夫も。あえて中身がパンパンになっていないので、必要に応じて物を追加できる仕様のため避難も迅速にできるでしょう。一時避難用セットをそろえたい人におすすめです。
アイリスオーヤマ 防災グッズ避難リュック 15点セットO-HR-15P
女性や子供でも背負いやすい約11Lの防災リュックです。コンパクトサイズですが、中身が充実しており、15点の防寒用品・衛生用品・保存食などが入っています。災害時の準備品リストを掲載した防災マニュアルが付属し、買い足すモノもチェックできます。撥水加工が施されているため、ちょっとした水濡れから中身を保護。レインコートも入っており、雨の日の避難も水濡れから中身を守れます。また、サイドにポケットを採用。500mlペットボトルを入れられ、マップや折り畳み傘などちょっとしたモノを持ち運ぶときにも便利です。
アイリスオーヤマ 防災グッズ避難リュック 16点セットHRS-16
アイリスオーヤマの16点付属している防災グッズセットです。難燃加工がされている防災頭巾もセットになっていて、手回し充電ライトも付属しています!特に衛生面が充実していて「ハンドジェル」や「からだ拭き」の他「携帯トイレ」も「ウェットティッシュ」まで付属しています。非常時に難しい衛生に関しても配慮されていますね。食料や飲料は他で準備する場合におすすめです。1個で防災グッズを揃えたい場合にはあまり向きません。
アイリスオーヤマ 防災リュック 2人用 36点セットPHRS-36
2人用の防災グッズをひとつのリュックで運ぶことができるセットです。ポイントはリュックがキャリーカートとしても使えること。重たい飲料水などが入っている場合でも楽に運搬ができます。また、メインリュックとサブリュックに分割することもできます。大きなものはメインリュックに、食料や衛生用品など小さなものはサブリュックへといった使い分けも可能です。非常食や水、ハンディライトや充電器などの36点セット。大容量リュックはセット品を全部いれても余裕があります。
ラピタ(LA-PITA) ラピタプレミアム
《防災セットラピタプレミアム 1人用》は持ち出しに便利なリュックタイプ。水を溜めておける吸水バッグや、寝るときに役立つ防災エアーマット、目隠しポンチョなど、避難が必要になった場合でも活躍してくれるグッズがたくさん入っているのも安心ポイントです。
HIH 非常用持ち出し袋36点セット
東日本大震災の被災企業が制作した、実際に使えるもののみを厳選されている防災グッズセットです。特に防煙袋や本格的なマスクが入っているものは少ないため、火災への備えもできます。また黒いゴミ袋はゴミを捨てるだけではなく、避難所での目隠しの役割もしてくれますよ。すぐに使える電池式の充電器が入っているのもポイントですね。多くの点数を準備したい時や、火災への備えもしっかりしたい場合におすすめです。コスパよく実用性の高いものが揃います。
女性のための非常持出セット WR-50
小柄なリュックなので持ち歩き用としても使いやすい、女性のための非常持ち出しセットです。女性ならではの必需品が揃えられています。ブランケットは座布団にしても、かけても良いですね。また生理用品やヘアブラシ、ソーイングセットが入っているのもポイントです。給水バッグも持ちやすい5本指タイプで、細かい部分に配慮がありますよ。必要最低限のセットなので追加をしたいと考えている場合や、メインの災害グッズセットはすでにあってサブとして使うのにおすすめです。
防災セット2人用 50点セット 8-1750N
災害時に必要な2人分のアイテム22種類50点が装備された防災セットです。バッグはリュックサックとしてもキャリーカートとしても使えるので、水などを運ぶ際に荷物が重くなってしまっても安心です。大きめに作られているのでセットされた備品の他、タオルやおむつなど必要なものを一緒に入れられます。
【現役消防士協力!生き残るガイドブック同封】 防災セット2人用
シルバーや白色などの防災リュックが多い中、オレンジ、ブラック、ピンク、グリーンというカラフルな4色から好きな色を選べるのがコチラです。登山にも使える軽量で(500g)ありながら、とても丈夫なので、小柄な女性や高齢者でも安心して持ち歩けます。現役消防士が協力して作られたマニュアルは一般の人が見てもとてもわかりやすい内容になっているのでぜひ目を通しておくようにしましょう。入っている飲み物や食べ物などの消耗品は約1日分となっています。リュックにはまだまだ余裕があるハズ。着替えや飲み物、食べ物を追加して詰めるようにしましょう。チェック表が入っているのでわかりやすいですよ。また、スマホ充電器は多機能ライトを兼ねたものではない、電池交換すれば何度でも使える高速充電ができる専用のものが入っているのでとても便利です。
ヘルメット付き防災セットDX
非常時に頭部を守るためのヘルメットがついた防災セット。災害後、本格的な支援が始まる3日間を生き抜くための食料品や衛生用品、ライトなどが一つにまとまっています。リュックは3㎏と軽量で逃げやすく、女性やご高齢の方でも負担がありません。体を温めるレスキューシートや有害ガスや煙を吸わないための防煙フード、夜の避難に便利な両手の使えるヘルメットライトなど避難時に必要な物が揃っているため買い足す必要なし。
ものすごい防災セットプレミアム
本気で備えたい方にぴったりの本格セット。その名の通り、必要なものがほぼ全て揃う防災安全協会認定の本格的な防災セットです。転がして使えるキャリータイプのリュックは、避難時はもちろん避難後の給水など重いものも引いて運べる上、足場が悪いときはリュックとしても背負えるのが便利なポイント。頑丈な作りでリュックよりもしっかり自立するため、どんな場所にも置いておきやすいのもキャリーリュックのメリットです。中身も基本の防災グッズや最低限の食料を網羅した満足感の高いセット。
くまモンのリュック&防災10点セット
くまモンの顔をしたリュックがとっても可愛らしい防災グッズセットです。幼児や小学校低学年くらいまでの子供に使いやすいですよ。簡単な傷の応急処置セットや手袋、ブランケットやホイッスル&ミニライトまでがセットに含まれています。もしはぐれてしまった時にも防災カードに名前などを記入しておけば、身元がわかって安心ですよ。子供に防災について話したり興味を持ってもらうのにもおすすめです。軽いですしくまモンなので、本人に持ってもらいやすくなります。
非常用持ち出し袋 簡易避難セットYCB-10
持ち運びがしやすい子供向け防災セット。子供でも持ち運びがしやすい10点セットの防災セットです。セット内容が10点だけなので、力が小さい子供でも持ち出ししやすい仕様になりました。セット内容は10点と少ないですが、一緒に避難する大人の防災セットをその分充実させれば問題ありません。
そらジロー 防災ローラーバッグ
「そらジロー防災ローラーバッグ」は、ぬいぐるみに模したリュックが可愛い、子供向けにおすすめの防災セット16点です。普段は、子供の部屋にぬいぐるみのようにおいて置け、被災の際は、子供に背負わせて防災用品とともに避難させることが可能です。普段と違う避難所の環境でも、いつも見慣れていた大きく可愛いぬいぐるみがそばにあることで、親が不在時でも子供たちが不安を感じにくく過ごすことに役立ちます。セット品の中には、パーソナルネームカードが入っているため、子供が避難所で迷子にならぬようにすることができます。笛やライト、ポンチョも入っているため、普段からそらジローの中に何が入っているか、使い方はどういう物かを、学校や防災教室のイベントで教えておくと良い教材になります。
キッズ防災セット 被災時に子供を安全を守る非常持出袋
デザイン性の高い大人用の防災リュックが、そのまま子どもサイズになった防災リュック付きの防災用品セットです。大人用と同じく自立式、防水性の高さなどの機能性が備わっています。子どもが取り扱いやすい防災用品を中心にセットになっているため、大人用と同じくいつでも取り出せる場所に子ども用の防災用品を置いておきたい人にも向いています。
コクヨ 防災の達人 ツインウェーブ
災害時に部屋やエレベーターなど個室に閉じ込められたとき、救助を呼ぶためのホイッスル、一般的なホイッスルでもいいですが、防災グッズならコクヨの「防災の達人ツインウェーブ」がおすすめです。こちらは国内でもっとも販売されているもので、人が聞き取りやすい3200Hzと4800Hzの音が大小2段階で鳴らせます。携帯しやすいようにストラップ付きで常に持ち歩くことができ、吹口にはキャップがあるので衛生面でも安心です。
カサカサ音が少ない 静音 サバイバル アルミ ブランケット
寒い時期に災害が起こった際におすすめのアイテム。薄くて軽く、かさばらない上にあたたかいので、非常時の使用に適しています。従来のアルミブランケットはカサカサ音がするため、集団で生活しなければならない避難所などでは周囲が気になるところ。その点、本製品は使用時のカサカサ音を軽減してあるので、音を気にせずに使用することが可能です。折りたためば手のひらサイズにまとまるのもポイント。広げれば130×210cmと、大人の男性でも足を伸ばしてゆったりとくるまれる大判サイズです。保温力に優れているため、寒い時期でもあたたかく過ごせます。
サッと固まる非常用トイレ袋
400mlの大容量を一瞬で固まらせる非常用トイレです。Ag銀を配合して抗菌性も安心でき、ヤシ穀活性炭を豊富に含んでいるので消臭力も抜群。可燃性で袋にまとめて捨てられるのは、お出かけ時にとても助かります。未開封であれば保存も10年できるので、こまめに使えるのも嬉しいポイントに。様々なシーンでの利用に適しています。
スコッティ フラワーパック 3倍長持ち
1ロールで3ロール分のロングタイプのトイレットペーパーです。ロールの長さが通常の3倍(75m)なので頻繁な取り替えが不要です。大家族やトイレットペーパーの使用量が多い場合にとくにおすすめです。また収納スペースがコンパクトで済むため保管に場所を取りません。防災のための備蓄にもぴったりです。吸水性が高く、破れにくいため子供にも使いやすいですよ。
Emmabin 非常用照明器具 ラジオライト
ラジオ本体がリチウム電池と単4電池×3を選択できます。リチウム電池の場合は、手回し充電・ソーラー充電・USBケーブルでの充電が可能です。SOSアラームは大音量で、ライトも十分な明るさがあります。全体的に満足度が高くコストパフォーマンスの良い商品です。
スマホ充電用に「ソーラーチャージャー モバイルバッテリー」
停電時にテレビが見られず、携帯電話やスマートフォンを使ってSNSで情報収集をしたという被災者の声をよく聞きます。安否確認にも役立つので、バッテリー切れにならないためにも、モバイルバッテリーを持っておくと便利です。ソーラー充電式なら、電源も不要。さらに、こちらのソーラーチャージャーにはLEDライトがついているので、懐中電灯代わりにもなり、重宝します。
電池がどれでもライト
非常時、懐中電灯に合う電池がない!使用本数が足りない!というときに便利。単1電池から単4電池のどれでも1本で使えるLEDライトです。全サイズ1本ずつ入れても利用もできるため、もしもの時に役立つおすすめ商品!懐中電灯だけでなく、ランタンとしても使える2WAY仕様なので、防災用としてだけでなく、レジャーなど幅広いシーンで利用できます。
loyouve ウォータータンク 折りたたみ水袋
被災して家の水道がストップしてしまったら・・・家に備蓄している水で、生活をやりくりしなければなりません。飲料用に備蓄しているお水は、とても貴重ですよね。そこで、自衛隊の災害派遣などの、「給水車」の出番。給水車からの水をもらうために必要なのが、「給水袋」「ポリタンク」です。おすすめは、透明色の「給水袋」。たとえば給水車ではなく井戸から水を汲む、といった場合でも、中身を確認しやすいので安心です。
SOLIMO ごみ袋 半透明
こちらは、Amazonブランドの取っ手付きゴミ袋。丈夫な高密度ポリエチレンの素材なので、やや重たい物も入れることができます。薄いのに、かなり丈夫。エンボス加工でスパッと開きやすく、1枚ずつ取り出しやすい!いざという時、雨除けやレジャーシート代わりにもなるのであらゆる場面で役に立ちます。
アイラップ
電気やガス、水道などライフラインが使えなくなったとき役立ちそうなのが、調理用ポリ袋「アイラップ」。もともと電子レンジでチンできるのですが、湯せんも可能。電気が使えなくても、日本赤十字社の「ポリ袋でご飯を炊く方法」も知っていればさらに便利に使えそう。またアイラップはふだん使いも便利。袋に材料を入れて下ごしらえして、そのまま冷凍・冷蔵保存もできます。アイラップに入れた状態でお皿に乗せれば洗い物も減りますし、 片手でさっと取り出せる仕様も便利で、災害時だけといわず、普段使いもしたくなる商品です。
MAGNA(マグナ) 折畳式 シングル カトラリー
コンパクトですし重いものでもありませんので、カトラリーセットは用意しておきましょう。コンビニで食べ物を買っていざ食べる時に「箸がない」なんてことはたまにありますが、被災時にもこうならない為に用意しておきましょう。また、食事の際には、手が洗える状況ではないことも想定されますので、食中毒や感染症を極力防ぐ為にも、なるべく食べ物には直接触れないようにした方がいいでしょう。使い終わったカトラリーの汚れを拭き取る為の、除菌シートなどがあると便利です。
アサヒ飲料 おいしい水 長期保存水 防災備蓄用
かつて「おいしい水」として販売されていたシリーズの「アサヒ おいしい水 長期保存水 防災備蓄用」。人にやさしく自然のおいしさを安心して味わっていただけるナチュラルミネラルウォーターです。知名度は申し分ないので、安心して購入していただけると思います。賞味期限は6年ありますので長期保存が可能です。万が一自宅待機をしなければならない時のために備えておきましょう。Amazonでも人気の保存水です。
尾西食品 アルファ米12種類全部セット
尾西食品のアルファ米12種類全部セットは、5年常温保存が可能で水でも作れる「アルファ米」保存食シリーズの12種類セットです。お湯で約15分、水で約60分でふんわりご飯・お粥ができあがります。また、好みで自分の好きな味を楽しむことができます。12種のうち7種(白飯・赤飯・わかめご飯・山菜おこわ・田舎ごはん・白がゆ・梅がゆ)は食物アレルギー特定原材料等27品目が不使用商品になっているので、アレルギー体質の方も安心して食べられる点が魅力です。
吉野家 缶飯
高性能玄米「金のいぶき」を使用した、吉野屋の丼物セット。缶詰入りで、温めなくてもおいしく食べることができます。「金のいぶき」は白米と比べて、食物繊維やビタミンEが多く含まれるなど栄養価が高く、非常食に最適です。災害時に、食べ慣れた「吉野屋」の味が食べられるのも嬉しいですね。
サヴァ缶
岩手県からサヴァ缶? ポップなデザインがキャッチ―な国産サバのオリーブオイル漬け缶詰で、水煮缶とは違いパスタやサラダのお供にバッチリのさっぱりした風味。あなたのアイデア次第でいろんなメニューが楽しめる。イエロー×ブルー缶はオリーブオイル漬け、グリーン×イエロー缶は新作のレモンバジル味。賞味期限は製造日から3年。災害時こそ美味しいモノを食べて元気を出そう。
江崎グリコ 常備用カレー職人
普段の生活であれば、レトルトカレーを食べる際に熱湯として当たり前に使用する「水」ですが、非常時には貴重な資源として少しでも無駄に使うことはできません。そこで紹介するのが、江崎グリコの「常備用カレー職人」です。植物性油脂を使用しているため、常温でも美味しく、なめらかな食感が楽しめます。5年間の長期保存が効くこともあり、若干値段が高そうに思えますが、通常のレトルトカレーと同等の価格帯のため安心して購入ができます。国民食として愛されるカレーは子どもにも人気が高いので、多めに備蓄しておいても良いかも知れません。
美味しい防災食セット
保存食としてよく取り上げられるのは、パンやアルファ米がメインですが、それだけでは味に飽きてしまいます。おかずの保存食も備蓄することで、ストレスフルな被災時に少しでも食事を通して安心間が得られるようにしましょう。この商品は 5年間の長期保存という高い保存性に美味しさをプラスした保存食セットです。味は「 さば味噌煮」「肉じゃが」「ハンバーグ煮込み」「きんぴらごぼう」「筑前煮」「豚汁」「惣菜」「白粥」「ラーメン 」の9種類です。
グリコ ビスコ保存缶
非常持ち出しにおすすめのグリコ「ビスコ保存缶」はおなじみの味わいで普段とは違う生活を強いられるなかでもホッとできる美味しさです。誰もが知る定番のお菓子・ビスコが個包装され、賞味期限は5年で保存食の定番である乾パンよりも食べやすと好評、さらに乳酸菌が入っていることで便秘対策にもなります。
YBC Levain
賞味期限5年間。ルヴァンとは、フランス語で発酵種という意味。さっくり食感が心地よい、芳醇な風味のクラッカーの保存缶です。震災後は、お菓子への欲求が高まります。緊急時こそ、お菓子を備えて、ストレスを少しでも緩和しましょう。しょっぱいお菓子は、非常食の中でも意外に少なく、貴重です。甘い物は苦手という方におすすめです。ヤマザキナビスコとモンデリーズ・ジャパンのライセンス契約終了と同時に発売した、ルヴァン。モンテリーズの現リッツより、旧リッツの味に近い!とSNSで評判です。
缶deボローニャ
おいしくて食べやすいパンですので、小さな子供や歯の弱いお年寄りのいる家庭におすすめです。家族構成によってこの缶deボローニャの割合を増やして備蓄しておきましょう。お子さんやお年寄り以外の方でもこの缶deボローニャを備蓄しておくと災害時に食事のストレスを減らす事ができます。避難生活がつづくと、甘いものが欲しくなってきます。そんな時、主食+甘い物という特徴を持ったこの缶deボローニャがあると嬉しいですね。おいしそうなのはもちろん、どんな状況でも活躍するため、様々な年代や色々な状況の家庭で購入されています。
井村屋 えいようかん
「井村屋のえいようかん」は、食品の栄養価値を意味する えいようか(栄養価)と、名古屋弁である ええようかん(良いようかん) の2つの意味をこめて名付けられました。砂糖、生餡、水飴、寒天、というシンプルな 原材料からできている素朴な羊羹です。1本60gで171kcalと高カロリーで災害時に最適。5年間の長期保存可能なお菓子です
5年間保存可能!チョコえいようかん
この「チョコえいようかん」は、5年保存が可能な「えいようかん」の姉妹品。えいようかんよりもカロリーが大きく(1本200kcal)、チョコ風味もよいアクセントになっています。口に入れた瞬間は羊羹、咀嚼するとチョコ、飲み込むと羊羹、といった具合です。あくまでもベースが羊羹であるため、夏場の高温でも溶けず、また衝撃を受けても折れたり崩れたりすることがなく、また手を触れずに食べられるため衛生的です。チョコが好きだけど持ち歩くのが大変、という方には大変オススメできる非常食です。
新食缶ベーカリー
新・食・缶ベーカリー。味と長期保存が両立した缶詰パンです。雑誌、「MONOQLO」 2015年4月号の缶詰パンの実食テストで、「味とボリュームを兼ね備えた逸品」と大絶賛されたとおり、美味しさはもちろん、腹持ちの良さもポイントです。賞味期限5年のパンは、オレンジ・コーヒー・黒糖・プレーンの4種類。賞味期限3年は、イチゴ・ミルク・チョコ・キャラメルの4種類。缶の中で熟成・発酵・焼成まで行うことにより、衛生面にもすぐれた非常食になっています。
マジックライスとマジックパスタ 12種セット
水分量を調節することで、雑炊としても楽しめるマジックライスとお湯や水があれば作れるマジックパスタのセットです。ECサイトの口コミでは「美味しい」「備蓄用に最適」など、満足度の高い声が。マジックライスは鍋でも作れるので、キャンプなどに持っていけば手作り感も楽しめますよ。
非常食研究所 ユニフーズ
カレーライス、ハヤシライス、玉子丼、鶏そぼろ玉子とじ丼、すきやき丼、豆腐丼、きのこ丼、豚丼、アレルゲンフリーカレー、アレルゲンフリーハヤシの10種類。火も水も必要なく、待ち時間なしで、開封したらすぐに食べられます!もちろん、湯煎をしてor別容器に移し、レンジで温めても、美味しく召し上がれます。食器・スプーンもすべてセット。他に何もいりません。ユニバーサルデザインで、お年寄りや小さなお子様も安心して食べられます。スプーンで刻めば、おかゆ・刻み食・流動食まで加工できます。老人ホームなどの介護施設や病院などの備えにおすすめです。更に、内容量400g中、食塩相当量は2g以下に抑えております。減塩中の方も安心して召し上がれます。
アキモトのパンの缶詰 PANCAN
愛され続けて60年、栃木県の那須高原にあるパン屋さん『パン・アキモト』が自信を持ってお届けする、賞味期限3年保存の防災備蓄パンです。1995年の阪神淡路大震災をきっかけに開発されました。缶の中にパン生地を入れて焼きあげ、すぐ蓋を巻き締めますので、まるで焼きたてのような柔らかいパンが入っています。プロのパン屋として、味の妥協をせず、最長37カ月のロングライフのパンを作りあげました。
カゴメ(KAGOME)野菜の保存食セット
野菜ジュースでおなじみの、カゴメから販売されている非常食セットです。災害時に不足しがちな野菜を、美味しいスープとしてたっぷりとることができる人気商品です。味は、カゴメが得意とするトマトの他に、豆、かぼちゃ、きのこと計4種類用意されています。温めなくても飲める点、パッケージが自立するのでそのまま容器として使える点、5.5年の長期保存が可能な点が、保存食としてポイント高いです。スプーンはついていないようなので、こちらは各自用意する必要があります。被災地で配布されるおにぎりやパンと一緒に取ると、副菜になりますし水分補給もできます。長期保存できますが、ローリングストックとして普段から飲むようにしても、野菜がたくさんとれて健康に良さそうです。
アルファー食品 安心米 9食セット
災害発生時の3日分9食の非常食詰め合わせ。白飯・わかめご飯・ひじきご飯・きのこご飯の4種類の安心米が入っており、災害発生当初3日分9食用の非常食詰め合わせです。国産のうるち米を100%使用、アレルギー物質27品目不使用で、食物アレルギーがある方も安心して食べられますね。本棚や引き出しに収まるA4サイズで、備蓄・収納しやすいにもうれしいポイントです。
LLF 長期賞味期限食品
開封するだけでおいしく食べられるLLCのロングライフフーズシリーズ。火や水を使わなくても、そのまま美味しく食べられる製造から6年保存可能な非常食セットです。素材の旨みを生かし、ほっとする家庭の味に仕上げました。パックを開封してそのまま食べることが出来るので、ライフラインが途絶えがちな災害時に役立ちます。野菜の入った煮物に、子どもが喜ぶカレーや、お肉・お魚料理など、種類が豊富に入っているので、ご家庭の備蓄用保存食としておすすめです。
ホリカフーズ レスキューフーズ
介護食や嚥下食でも有名なホリカフーズから、味もおいしく、パッケージも鮮やかな色合いがオシャレと人気の非常食です。賞味期限は3年ですが、このパッケージだけで、火や水などを一切使わず、温かくて美味しいご飯が食べられると評判!発熱剤やスプーンなどの食事に必要なものがすべてこの箱の中にセットされているので、温かい食事を手軽に食べられるのです。カレーライス、牛丼、シチュー&ライス、和風ハンバーグライス、中華丼と5種類のラインナップの中でも、牛丼が一番人気。甘辛く味付けた牛肉と白いごはんの相性はバツグン!
防災用品 簡便エアーマット 9466ak
エアーマットがあれば、昼は複数の人が座れるローソファ代わりに、夜は簡易ベッドとして使うこともできます。安価な海外製のものは使ううちに体重の負荷で破れることもあり、いざ避難時にこのようなことになったら、なす術なしです。また空気入れなどを使わなくても膨らませやすいものがベターです。
VOITED(ヴォイテッド)『VOITED RIPSTOP OUTDOOR PILLOW BLANKET』
USA発ヴォイテッドのブランケットは、冬の雪中キャンプの大きな味方。というのもこれ1枚でブランケット、ポンチョ、寝袋、クッション、ラグのなんと5役もこなすのだ。中綿の〈3Dフェザーライトファイバー〉はダウンのような暖かさと肌触りで、生地&表面には撥水素材を使っているため多少の雨なら大丈夫。一人でも恋人・友だち・家族とでも、シチュエーションに応じて用途が広がる万能アイテムは持っておいて損はなし!
イワタニ(Iwatani) カセットフー 風まるII CB-KZ-2
イワタニが新開発して特許申請のダブル風防ユニットは強風でも炎の影響が無く使用できるので野外でキャンプやバーベキューなどで安定した強力な加熱が出来るので活躍できます。キャリーケース付きなので持ち運びも収納も楽なのでアウトドアや非常時のときでも便利に使えます。カセットコンロは重さ15kgまでの大きな鍋が使えるので大人数ので鍋や焼肉などで楽しめます。
Aiper ソーラーチャージャー
コンパクトで扱いやすいソーラーチャージャーです。高変換効率の「単結晶ソーラーパネル」を4枚採用することで、最大60Wのパワフルな発電量を実現。電源の確保が難しい災害時でも、スマートフォンやラジオなどさまざまなデバイスを気軽に充電できます。USB機器の入力電流を自動検知する「Smart-ICテクノロジー」により、高速かつ安全に充電できるのも大きなポイントです。高性能なソーラーチャージャーでありながら、折り畳み時には約35×37cmの持ち運びしやすいサイズを実現。災害時はもちろん、キャンプやバーベキューなどの屋外レジャーでも大活躍する1台です。
ホームクオリティ ヘルメット アメリカンタイプ FS-100AJ
がれきや頭上からの落下物などから頭を守る災害時の移動に役立つヘルメットです。厚生労働省保護帽規格に適合しています。首筋へ雨垂れが浸入することを防ぐ溝付の構造となっています。アメリカンタイプ100型シリーズのスタンダードABS樹脂製品で軽量でありながら、側面からの圧力にも強い仕様となっています。飛来・落下物用、墜落時保護用、電気絶縁用として使用できます。ワンタッチ式のあご紐と、衝撃吸収ライナー(発泡スチロール)が付属しています。
ソーヤーミニ
災害グッズに保存水を備蓄しておくのもいいですが、浄水器があるといざというときに便利です。ソーヤープロダクツの「ソーヤーミニ」はアウトドアでも重宝する携帯用浄水器で手のひらサイズで軽量、浄水器本体とウォーターバッグ、キャップ、フィルター洗浄機、ストローがセットになっています。コンパクトサイズの浄水器で、本体にストローを付けてそのまま飲んだり浄水したい水をウォーターバッグに入れるなどの使い方ができます。使用後にフィルターの洗浄をすれば交換する必要ありません。
おふろですよ
おふろですよは、お風呂が入れない時に便利な防災グッズ。被災中の入浴ができない時に、シート1枚で全身を吹くことができるウェットティッシュみたいなアイテムです。洗浄成分を含んでいるので、体を綺麗にすることができるでしょう。また、肌への刺激が少ないノンアルコールタイプなため、敏感肌でも使えるはず。
資生堂 水のいらないシャンプー
水のいらないシャンプーは、資生堂のフレッシィドライシャンプーです。資生堂は知名度が高いメーカーなので、知っている人もいるのではないでしょうか。ディスペンサーになっているので使いやすく、簡単に気になる頭のニオイや汚れを取り除くことができます。また、水が使えないときなど防災にもぴったりです。防災以外にも、体調を崩してお風呂に入れないとき、入院中などにも便利です。使い方も簡単で、頭皮と髪の毛全体に水のいらないシャンプーを吹きかけ、頭全体を軽くマッサージしたあとにタオルなどで拭き取ります。普通のタオルでもいいですが、蒸しタオルを使うのもおすすめです。
ローリーブラッシュ
防災グッズで忘れがちなのが歯磨き、非常時でも飲食する場合は歯磨きをすることで口の中がさっぱりします。こちら水無し、歯磨き粉無しで歯を磨ける歯ブラシです。ローリーブラッシュと言う商品で、こちらを口の中に入れて舌でコロコロ転がすだけで汚れを取ってくれてスッキリすると言う優れものです。サイズも口に入る大きさなのでかさばらず、6個1セットになっているので1つ入れておくだけでも安心です。使い捨てにはなりますが、1度でも口内をリフレッシュできると気分も変わるのではないでしょうか。
カプセルテント
避難生活でもプライベート空間を確保するなら「防災カプセルテント」を使いましょう。重量2.15kgで軽量、ワンタッチ式のテントで設置も簡単、収納ケース付きで持ち運びにも便利です。縦横どちらでも利用可能、縦に設置すれば簡易トイレや着替えなどにも使えます。横にすれば避難生活でのプライベート空間に、ファスナーを閉めることで周りを気にすることなく就寝できます。
コメント